ご報告日記
2016年11月 4日 金曜日
東京マラソンに関する緊急報告
坂巻接骨院です
昨日(11/3)所属するNPO JATACの
東京マラソンランナーケアに関する事前会合に出席して参りました
そこで知り得た驚がくの内容を報告すべく緊急更新致します
(ちょっと大袈裟ですいません)
次回2017大会よりコースが変更されることは周知の事実だと思われますが
大まかに申しますとスタートは都庁で今までと一緒
飯田橋の先で日比谷公園に向かっていたのが
真っ直ぐ今回の10Kmゴールとなる日本橋へ向かいそのまま浅草方面へ
清澄通りを門前仲町まで行き折り返し
来た道を日本橋まで戻り銀座から品川へ
品川で折り返して日比谷通りを東京駅前で曲がり皇居前でゴール
東京マラソン公式HP
コース図
コース詳細は直接見て頂ければと思いますが
今回私が報告したいのはそのあと‼
ゴールした後にどこへ行くと思いますか?
今まではビックサイトがゴールでそのままビックサイトの中に入りました
今回は?皇居前がゴールで皇居に入る...訳はないでしょ!
荷物の受け渡しや更衣室が用意されている
(私たちがいるのも)のが日比谷公園ですww
ざっとゴールから日比谷公園前まで5~600m
そんなもんかと思ったあなた...甘い!
私も茨城の田舎者なので地図を見るまで漠然としてまして
決定されたばかりなのでまだ表に出ていない会場設置表が手元にございます
...見せません(怒られたくありませんので)
想像もしくはgoogle mapでも開いてください
日比谷公園の端から外周を荷物を受け取りながらほぼ3/4周し
中央付近にある広場まで必ず移動(更衣室がそこ)します
...ゴール地点から合わせてトータル約1300m
フルマラソンをゴールしてからゾンビの行進(笑)を1.3Kmも行うんですよ‼
雪が降ったら死人が出ます!!(ここは笑いごとじゃありませんマジです)
茨城支部としてこの時期のマラソン大会運営の方々から随分要請を頂きましたが
屋外で活動するなら無理ですと言い続けてきました
案の定これらの依頼を受けたマラソン大会では重体者(死者)が出続けています
今回東京マラソンでコース変更が発表された際に
JATACマラソン担当をしておられる方々にも屋内で出来るのか確認した方が良いと申しました
...最初は屋内案もあったらしく気に留めておりませんでした
参加者はもちろん何かしらで携わる方々
特に日比谷公園内外でのボランティアなど(私たち含め)
今から覚悟しといたほうが良いです
まぁ本当に覚悟しておいた方が良いのはこれを決めた人たちですがね(フフッ)
所謂『炎上』がランナーより大会後に起こること必至です
...文句言う(書く?つぶやく?)のは早いですよぉ
どんどん言われた方が良いと思いますけど

載せる写真がなかったので仕事の邪魔をする膝乗り猫(自撮り)
坂巻接骨院は 東京マラソン の ランナー を
ケアボランティアとして応援しております
...今回は応援しきれるか分かりませんけど(泣)
昨日(11/3)所属するNPO JATACの
東京マラソンランナーケアに関する事前会合に出席して参りました
そこで知り得た驚がくの内容を報告すべく緊急更新致します
(ちょっと大袈裟ですいません)
次回2017大会よりコースが変更されることは周知の事実だと思われますが
大まかに申しますとスタートは都庁で今までと一緒
飯田橋の先で日比谷公園に向かっていたのが
真っ直ぐ今回の10Kmゴールとなる日本橋へ向かいそのまま浅草方面へ
清澄通りを門前仲町まで行き折り返し
来た道を日本橋まで戻り銀座から品川へ
品川で折り返して日比谷通りを東京駅前で曲がり皇居前でゴール
東京マラソン公式HP
コース図
コース詳細は直接見て頂ければと思いますが
今回私が報告したいのはそのあと‼
ゴールした後にどこへ行くと思いますか?
今まではビックサイトがゴールでそのままビックサイトの中に入りました
今回は?皇居前がゴールで皇居に入る...訳はないでしょ!
荷物の受け渡しや更衣室が用意されている
(私たちがいるのも)のが日比谷公園ですww
ざっとゴールから日比谷公園前まで5~600m
そんなもんかと思ったあなた...甘い!
私も茨城の田舎者なので地図を見るまで漠然としてまして
決定されたばかりなのでまだ表に出ていない会場設置表が手元にございます
...見せません(怒られたくありませんので)
想像もしくはgoogle mapでも開いてください
日比谷公園の端から外周を荷物を受け取りながらほぼ3/4周し
中央付近にある広場まで必ず移動(更衣室がそこ)します
...ゴール地点から合わせてトータル約1300m
フルマラソンをゴールしてからゾンビの行進(笑)を1.3Kmも行うんですよ‼
雪が降ったら死人が出ます!!(ここは笑いごとじゃありませんマジです)
茨城支部としてこの時期のマラソン大会運営の方々から随分要請を頂きましたが
屋外で活動するなら無理ですと言い続けてきました
案の定これらの依頼を受けたマラソン大会では重体者(死者)が出続けています
今回東京マラソンでコース変更が発表された際に
JATACマラソン担当をしておられる方々にも屋内で出来るのか確認した方が良いと申しました
...最初は屋内案もあったらしく気に留めておりませんでした
参加者はもちろん何かしらで携わる方々
特に日比谷公園内外でのボランティアなど(私たち含め)
今から覚悟しといたほうが良いです
まぁ本当に覚悟しておいた方が良いのはこれを決めた人たちですがね(フフッ)
所謂『炎上』がランナーより大会後に起こること必至です
...文句言う(書く?つぶやく?)のは早いですよぉ
どんどん言われた方が良いと思いますけど
載せる写真がなかったので仕事の邪魔をする膝乗り猫(自撮り)
坂巻接骨院は 東京マラソン の ランナー を
ケアボランティアとして応援しております
...今回は応援しきれるか分かりませんけど(泣)
投稿者 坂巻接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月15日 土曜日
10月・11月の診察時間変更のお知らせ
坂巻接骨院です
ここのところ天候不順で各方面でお嘆きの声が聞こえております
...熊本の方々と比べて考えるとそこまでではないことも
あるようなないような(ボソ)
ここのところ天候不順で各方面でお嘆きの声が聞こえております
...熊本の方々と比べて考えるとそこまでではないことも
あるようなないような(ボソ)
生産者の方のご苦労はもっともなのですが
買うのに高い!ってのはどぉなんですかねぇ
そりゃあ安いに越したことはないですが...
助ける意味でも気持ちよく買ってあげましょうよ、と思うのです
身体の不調は我慢はせぬようお願いいたします
風邪ひきさんがだいぶ増えてきましたね
そりゃあ安いに越したことはないですが...
助ける意味でも気持ちよく買ってあげましょうよ、と思うのです
身体の不調は我慢はせぬようお願いいたします
風邪ひきさんがだいぶ増えてきましたね
10月の予定に変更がありますのでご報告いたします
10/27(木) つくばマラソン医事部会々合出席のため
19:30までの診察となります
(9:00~12:30 15:30~19:30)
まだ先の事ですが
11月に予定が決まっているものもご報告致します
11/12(土) 県合同保険講習会のため
昼休み無し15:00まで(9:00~15:00)
11/13(日) 将門マラソントレーナーにより休診
11/14(月) 東日本大学軟式野球大会トレーナーにより
午前休診(15:30~21:00)
11/15(火) 東日本大学軟式野球大会トレーナーにより
午前休診(15:30~21:00)
11/20(日) つくばマラソントレーナーにより休診
以上となります、( )内がその日の診察時間です
今年はつくばマラソンの日程がいつもと違い
私の予定を狂わせています
他のことも重なってしまいご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程、宜しくお願い致します
近くなったら再度更新しますので
院内掲示と併せてご確認願います
坂巻接骨院は 将門マラソン つくばマラソン に協力しております
(9:00~12:30 15:30~19:30)
まだ先の事ですが
11月に予定が決まっているものもご報告致します
11/12(土) 県合同保険講習会のため
昼休み無し15:00まで(9:00~15:00)
11/13(日) 将門マラソントレーナーにより休診
11/14(月) 東日本大学軟式野球大会トレーナーにより
午前休診(15:30~21:00)
11/15(火) 東日本大学軟式野球大会トレーナーにより
午前休診(15:30~21:00)
11/20(日) つくばマラソントレーナーにより休診
以上となります、( )内がその日の診察時間です
今年はつくばマラソンの日程がいつもと違い
私の予定を狂わせています
他のことも重なってしまいご迷惑をお掛けしますが
ご理解の程、宜しくお願い致します
近くなったら再度更新しますので
院内掲示と併せてご確認願います
坂巻接骨院は 将門マラソン つくばマラソン に協力しております
投稿者 坂巻接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)